風呂敷の使い方メニュー
  バッグにして使う バッグにして使う2 便利に使う ふろしきとは


贈り物を包む、スカーフにも出来る、そして猫も包める?

ふろしきを上手に結んで、格好良く便利に使いましょう!
贈り物を携えてのお出掛けの時に紙袋?
お買い物の時にはくしゃくしゃエコバッグをたくさん持って・・・、でも大きいもの入るかな?
 
そんな時に有れば便利な風呂敷。大きさも色柄も豊富でかわいいのや綺麗なのがいっぱい
と言うけど、でも・・・


「よくほどけなくて爪痛くなるし、簡単にほどける結び方ってないのかな?」
「どんな風に包んで、どうやって結べばきれいなのか知らないし・・・」


そんなことをよくお客様に言われます・・・が、その疑問はここを見れば解決します!
猫だって包めちゃいます?!
初めての人でも解るように全て図解と、おススメの柄やサイズの風呂敷も載せました。
パソコンなどで見ている方でスマートフォンに入れておきたい方はこちらのQRコード(マルチ)をご利用下さい。

  風呂敷の結び方・使い方URL https://isomura-df-net.shop-pro.jp/?mode=f1
※解説図はクリック或いはタップして頂くと別ウィンドが開きますので、スクリーンショットで保存したい場合などにご利用下さい。


基本の結び方 
結び方の基本の「き」と言える、二つの結び方。


1、真結び

結び目が、下の絵のように一文字になります。


このように結べていれば、すべり易い素材でもしっかり結べて、一方の端を逆に引くだけで簡単にほどけるので便利。

結び方を間違えるとこのように

結び目は風呂敷に直角になっています。この形に力いっぱい結んでしまうと、結び目からほどくことになり苦労をします。

2、ひとつ結び
至って簡単なひとつ結び。一ヶ所の生地端をまとめて縛ることを指します。
風呂敷の形を、包むものに合わせて調整する時等に利用する結び方ですが、画像を見て頂ければ誰でも出来ます。
これからご紹介する様々な包み方に利用するので、名前を覚えておいて下さい。

この二つの結び方がマスターできれば、風呂敷の扱いは自由自在。小さなものから大きなもの、重いものや長いもの、何でもOKです。


染め誂え卸60余年 since1957

オリジナル製作、卸売御希望の方はこちら https://www.isomura.ne.jp/
掲載の商品をご購入希望の方はこちら→ https://isomura-df-net.shop-pro.jp/
※ショッピングサイトに未掲載の商品が一部御座います。ご希望のお客様はメールにてご連絡下さい。
特定商取引法に基づく表記

copyright(c) 2009 染め誂えの製造販売 イソムラCo.,Ltd. All rights reserved.